広陵高校の真鍋慧がなぜドラフトで指定漏れ?5つの理由と原因

2023年のプロ野球ドラフト会議で大波乱がありました。

高校通算ホームラン数が62本の真鍋慧選手がドラフト会議で指定されなかったという事件が発生しました。

ネットニュースだけでなく、SNSで大きく取り上げられていました。

期待されていた選手だっただけに、この結果が大きなギャップを生んだ印象を受けました。

 

なぜ真鍋慧選手がドラフト会議で指定されなかったのか、多くの方のコメントを元にまとめてみました。

 

広陵高校の真鍋慧選手の実績

真鍋慧

名前:真鍋 慧(まなべ けいた)
生年月日:2005年6月17日(18歳)
身長:189㎝
体重:92Kg
出身:広島県
高校:広陵高校

 

・右投げ左打ち
・一塁手・三塁手
・1年夏から三番を任され、1年秋から四番を務める
・高校通算62本の本塁打
・2年春と3年春夏の3度甲子園に出場
・3年春のセンバツでは、4強に進出
・3年夏では、甲子園での本塁打はなかったが、通算で29打数13安打7打点
さーや
高校3年間のうちで3回も甲子園に行ってるなんて、凄すぎます!
身長、体重があって、ピッチャーからしたら怖い存在です。

 

広陵高校の真鍋慧選手がドラフトで指定漏れ

真鍋慧ドラフト会議

高校通算62本塁打を誇る広陵の真鍋慧内野手(18)は、まさかの“指名漏れ”となった。

高卒からすぐさまプロで活躍するためには一定の評価がされなければならないと決意を固め、3位以上の“縛り”を自らに課していた。4位以下で指名を受けた場合は大学進学の意向を示していた。  真鍋は校内の会見場で中井監督と席に着き、テレビに映し出されるドラフト中継を見つめていた。3位指名最後となった中日の指名も表情を変えずに見つめていた。4位までの指名を見届けると退席した。

参照:https://news.yahoo.co.jp/articles/879352faa4e7c595a83c39ce560d838e78a69069

さーや
甲子園に3度の出場しており、名実ともに、2023年の高校生の注目選手でした!
まさかの結果に、SNSで大炎上していました。

 

真鍋慧選手がドラフトで指定漏れした理由

SNSにて多くのコメントがあったので、それを分析してまとめてみました

指定漏れ理由その1.実力不足

 

 
1位縛りとかなら、チーム事情で投手優先の煽りを受けたとかも言えるけど、3位縛りで12球団がどこも指名しなかったということは、単純にまだそこまでの実力がないとプロのスカウトから判断されたということでしょう。
 
申し訳ないけど、高校野球の最後の打席で、バントしたイメージがつきまといます。
高卒スラッガーのドラ1候補で、これをやるかなぁ?と。かつての清原・松井・中田等が同じ局面でこれ(バント)をやるかなぁ、と。
自分に自信を持つのは良いですが、過信とは違うと思います。

 

 
正直打撃練習でも凄く飛ぶし、 身体は大きいけど 公式戦でホームランが少ないよね。
振り切れずちょこんと当てる 巧打者なイメージがある。

 

指定漏れ理由その2.ドラフト3位縛りがマイナス要素だった

 

 
どの球団も現時点では4位以下の評価、それで事前にあの発言があったから回避したのでしょう。
 
個人的には支配下縛りならわかるけど、3位縛りというのはマイナスにさようするんじゃないかな、と思います。
確かに1位と比べると4位以下はチャンス少ないのかも知れないけど、高卒下位指名の名選手も多いわけですし。
 
4位以下ならってコメントしたのを見て 指名されないと思ってました。
でも指名されなかった事を理解して 今後精進しトップ選手に登り詰める事を期待します。
でも4位以下で活躍してる選手は山ほどいるのだが、かなり失礼な発言でもあると思うので、周りの大人達がちゃんと諭して欲しいです。
 
下位指名ならば指名する球団はあったと思う。ただ、下位指名ならば進学と名言した以上下位で指名する球団はないと思う。

 

指定漏れ理由その3.甲子園でのアピール不足

 

 
今夏の甲子園で、スカウトに強くアピール出来なかったのは痛かったですね。
 
通算62本塁打といっても甲子園で3年次に春夏出場して本塁打ゼロ、さら山梨学院の林と慶応の2年生小宅の両優勝投手相手にヒットすら打てないのでは時期尚早と判断されても仕方ないかと。
 
甲子園で活躍した印象がないので大舞台に弱いとか思われてた場合はドラフト順位縛りがマイナスに働いたかも?

 

指定漏れ理由その4.人間性の問題

 

 
評価は受けるものであり、誇示するものではない。
まあ、誇示はしていないが、相応の枷を課した事がそれに近いし、自己評価をするにはまだ早い。

 

 
高校で何本打とうが、プロではほとんど関係なくなるかと。
プロ入り後の将来性を感じさせる伸びしろや性格なども見られるとすれば、扱いにくいと思われる発言等は逆効果かな。

 

 
あまり自分を買い被りすぎない方が今後の自分のためにもなりますよ。
もちろん自分に自信を持つのはものすごく大事なことですが、過信になると応援してくれる人もいなくなってしまいます。

 

 

指定漏れ理由その5.運が悪かった

 
今年の大学4年生はレベルが高く特に投手が豊富だった。
そこに多くの球団の指名が集まったのもあるだろうし、守るところが限定される選手はセ・リーグにとっては指名し難く、パ・リーグ限定となれば可能性は低くなるのは予想できたことだろう。
 
近年上位指名を即戦力投手というチームが大半だからな。
チームからしたらいい投手は何人居てもいいと考えるし。
それだけに野手が後回しになり勝ち。
ましてや高校生野手の即戦力なんて何年に1度ってぐらいなかなか出てこない。
 
指名順って、本人の実力だけじゃなくて、球団事情やポジション、他の候補たちとの兼ね合いもあるから、順位と評価は必ずしもイコールではないと思うんだ。
今年は投手が揃いすぎてたね。
 
今年に関しては、阪神・オリックス共に投手力の高いチームが優勝したのが影響したのかもしれませんね。

 

 

応援のコメント

 

 
悔しいと思うがコレが現実と受け止めて大学の4年間をどう過ごすか?
そこに彼の真価が問われると思う。
是非とも4年後にドラフト1位指名される選手になって堂々とプロの世界に入って欲しい。 頑張れ!

 

 
本人は自らにそれだけのハードルを課したのだから、大学の4年間で更なる飛躍を遂げて、4年後に今度は3位以上で指名されるよう頑張って欲しいと思います。

 

 
彼が進学なのか他の道でプロを目指すのかわかりませんがより研鑽を積んでいい選手になっていってくれることを楽しみにしています

 

 
スケールが大きいのは間違いない選手だから、大学で鍛えて4年後に上位指名されるように研鑽を積むしかないですね。

 

 
大学でも高校時と変わらないスタッツを残せれば四年後には必ずドラ1候補になれるので注目して見てますので頑張ってほしい

 

さーや
厳しいコメント以上に、応援コメントが多く寄せられていました!

 

まとめ

 

高校通算ホームラン数が62本の真鍋慧選手がドラフト会議で指定されなかったことについてまとめてみました。

厳しいコメントが多く寄せられていました。

しかしながらそれ以上に、応援のコメントが多く集まっていました。

 

みんな真鍋慧選手の今後の活躍に期待している様子です。

是非、次のチャンスで栄光を勝ち取ってもらいたいと思っています!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。